【2024年8月6日】ひらめき☆ときめきサイエンス・宇宙医学の開催
2024年8月6日にひらめき☆ときめきサイエンス「宇宙医学ってなんだろう? 宇宙医学研究がどのように社会貢献できるかを学ぼう!」を開催しました。
今回のひらめき☆ときめきサイエンス宇宙医学でも昨年度に引き続き、宇宙医学がどのようなものかを中学生を対象として学んでもらいました。宇宙に滞在したらどのような影響があるのか、また宇宙での体の変化は地上でのどのような状況と酷似しているのかを講義で解説し、実習では実際に宇宙飛行士の実験で使用した測定機器の体験などを行いました。実習では、筋電測定・足圧測定・重心動揺測定・心電図測定を実体験してもらい、どのようなデータが所得できるのかを学びました。当日は、16名の中学生が参加しました。10時半から17時までみっちり宇宙医学について学んでもらいました。終了後には、記念として修了証を渡しました。参加していただいた皆さん、お疲れさまでした !